
【ニキビ撲滅計画②】ニキビ肌のおうちスキンケア方法
0
こんにちは、しらたまです。
【お詫び】
シェルシュール モイスチャークレンジングジェルJ の解説中、
「肌の少ない成分」と話していますが、
正しくは「肌負担の少ない洗浄成分」です。すみません💦
シェルシュール モイストバリアジェルSD、
アルージェ モイストトリートメントジェル 、
東急ハンズオリジナル ムクナ 乳液 しっとり、
シェルシュール モイスチャークレンジングジェルJ
について
→https://megami-cosme.com/differingel-hukusayou-taisyohou-hosistu/
トゥヴェール ナノエマルジョンについて→https://twitter.com/megaminocosme/status/1343850696806842368
今回、私が紹介したスキンケアコスメは
・お肌に潤いを与えること
・乾燥から肌を守ること
を目的とした保湿ケアアイテムです。
ニキビ治療を目的とした医薬品ではありません。
また、アルージェのモイストトリートメントジェルは肌荒れ予防の有効成分が入った医薬部外品ですが、
それ以外は医薬部外品ではありません。
その為、ニキビの治療目的で使うと効果に物足りなさを感じると思いますが、
前回もお話した通り、ニキビの治療は化粧品では難しいです。
ですがやっぱりお肌が乾燥するとニキビもできやすく、治りにくくなってしまうので、
お家でのニキビケアは保湿が重要だと思います。
ということで、現在進行形でニキビに悩む私が皮膚科の治療薬と並行して使用している、
あるいは使用していた保湿ケアアイテムを紹介してみました❀
そしてもうひとつ注意したいのがグリセリンで、
グリセリンも実はニキビとの相性が良くないと言われています…
私が使用しているスキンケアコスメは保湿に特化していることもあってか、
グリセリン入っています。。。
なのでグリセリン避けたい方には不向きなんですけど、
現状、グリセリン入ってなくて、私が欲しい成分や処方になっているスキンケアコスメで、
「これはすごく良かったぞ!!」ってものに出会えてないんですよねえ・・・
なのでグリセリンフリーで私からおすすめできる基礎化粧品がコレと言ってなくて、、、すみません(´;ω;`)
なにか良いものを見つけたら、またどこかで紹介したいと思います!
今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
ブログ【女神のコスメ】
https://megami-cosme.com/
⇒美容全般。スキンケア記事多め。
たまにメンタル系の記事も書きます✏🍀
🍡しらたまのインスタ
@megaminocosme
⇒使ったコスメのレビューがメイン🍋
🍡しらたまのツイッター
@megaminocosme
⇒コスメ垢。
美容のことなんでもつぶやく。素な感じ

